誰もが負担のない形で環境保全を-イベントプロデュースのシープラス代表 依田鋼氏 2021年1月13日
リゾートウエディングやゴルフトーナメントなど観光産業とも近しい関係にあるイベント業界も、新型コロナウイルス感染症により深刻な打撃を...
1月13日(水)
リゾートウエディングやゴルフトーナメントなど観光産業とも近しい関係にあるイベント業界も、新型コロナウイルス感染症により深刻な打撃を受けている。沖縄でイベントプロデュースを手掛けるシープラスも例に漏れず、一時は需要が完全に蒸発したが、昨年10月にはゴルフトーナメントを成功させた。環境保全活動にも積極的に取り組む同社の代表取締役、依田鋼氏に、コロナへの対応や今後の見通しを伺った。インタビューは2020... 続きを読む
誰もが負担のない形で環境保全を-イベントプロデュースのシープラス代表 依田鋼氏 2021年1月13日
リゾートウエディングやゴルフトーナメントなど観光産業とも近しい関係にあるイベント業界も、新型コロナウイルス感染症により深刻な打撃を...
企業になかなか伝わらない補助金事業をわかりやすくサポート― 株式会社補助金ポータル代表取締役 福井彰次氏 2020年12月14日
2020年、新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大により、観光関連産業の多くが甚大な影響を受けているのは明らかだ。これか...
【地方観光地に聞く】人口の60倍の観光客が訪れる観光地、次の一手-愛媛県松野町 2020年11月25日
五島市を紹介した前回の記事に続く第二弾となる「地方観光地に聞く」。今回は人口約5,000人ほどの人口希薄地帯にある小さな町でありな...
【地方観光地に聞く】旅行会社と手を取り合いたい-五島市役所東京事務所所長 磯沖淳一氏 2020年9月28日
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、国内外問わず伸び悩む観光産業。しかし、こんな時だからこそ旅行会社と手を取り合...
スペシャリスト・インタビュー:JTBロイヤルスタッフ 久田千絵さん 2016年11月1日
ジェイティービー(JTB)の「ロイヤルスタッフ」をご存じだろうか。グループに在籍する約6000名の店頭スタッフのうち、現時点ではた...
スペシャリスト・インタビュー:京成トラベルサービス 北林幸子さん 2012年3月26日
京成船橋駅の改札口と同じビルの2階、2009年11月にオープンした京成トラベルサービス船橋営業所。開業に合わせ、青戸営業所から異動...
スペシャリスト・インタビュー:ダイナスティーホリデー 右田美幸さん 2012年2月20日
20代のころはヨーロッパを専門に扱うランドオペレーターで勤務。海外といえばヨーロッパにばかり目がいっていたという右田さん。ダイナス...
スペシャリストインタビュー<DS>:日本通運 土岐温史さん 2012年1月30日
入社から15年、日本通運で団体営業ひと筋に歩んできた土岐さん。大型インセンティブを何本も抱える時代から現在の厳しい時代まで、団体旅...
スペシャリストインタビュー<カリフォルニア>:HIS 清野智勝さん 2011年12月5日
エイチ・アイ・エス(HIS)の第一旅行事業グループで、アメリカ方面をメインに商品企画に携わっている清野さん。旅行業に従事して10年...
スペシャリスト・インタビュー<DS>:JTB西日本 岸田真規子さん 2011年11月7日
ジェイティービーの神戸地区の拠点であるJTB西日本・神戸三ノ宮支店があるのは、JRをはじめ阪急や阪神など、計5社の鉄道会社が乗り入...
こんにちは、ゲストさん