アマデウス、NDC日本導入は19年末、実用化に向け数百万ユーロを投資
ブラウザベースのプラットフォームにNDCコンテンツを表示
業務渡航向けにバックオフィスとの連携を検討
- 2018年11月18日(日)
- Tweet
国際航空運送協会(IATA)が普及をめざす新規格、「NDC(New Distribution Capability)」が実用化の段階を迎えつつある。アマデウスはすでにNDCの実用化に向けたプロジェクト「NDC-Xプログラム」を今年2月に発表した。このほど来日したアマデウス本社で旅行コンテンツソーシングを担当するエグゼクティブバイスプレジデントのアンナ・コーフッド氏は、「NDCの日本市場への投入は19年末頃を見込んでいる」とコメント。本誌のインタビューに応え、「すでに6月にはGDSのPNRに相当するNDCのorderの予約テストを実施した。来年は、まずはOTAとアマデウスをAPI接続し、OTAがNDCコンテンツを見られるようにすることで、実用化の第一段階を踏み出す」と説明した。
API接続によるパイロット版の第1号は、ヨーロッパの有力OTAであるオランダのTravixだ。次いで19年第2四半期(4月~6月)にはブラウザベースの旅行予約プラットフォーム「アマデウス・セリング・プラットフォーム・コネクト」でもNDCコンテンツを表示できるようにする予定。その段階で、リアルエージェントも同プラットフォームを通じてフロントオフィスでNDCベースのコンテンツを見られるようになる。その後、日本市場向けにカスタマイズして年末に日本でサービスを開始する見通しという。
コーフッド氏によると、「アマデウス・セリング・プラットフォーム・コネクト」で検索すると、GDSコンテンツとNDCコンテンツが融合した形で同一画面上に表示され、現在と変わらない操作性を実現する予定。NDCコンテンツの特徴でもある画像情報などを含めたリッチコンテンツに関しては、現在のシートマップを見るような手軽さで見られるようにする。加えて、「例えばある料金帯を表示したうえで画面をクリックするとフラットベッドの画像が出てくるなど、予約フローの中の複数の場面で画像を活用できる形を考えている」とした。
現在、「NDC-Xプログラム」に参加してNDCコンテンツを提供すると発表している航空会社はカンタス航空(QF)とアメリカン航空(AA)の2社だが、実用化の段階が進むのに応じて航空会社の数も増えていくと見られる。
実用化の次の段階としては、20年までに既存のGDSベースのコンテンツとNDCベースのコンテンツの完全統合をはかる。実現すれば、例えば旅行会社は「アマデウス・セリング・プラットフォーム・コネクト」を通じて羽田/ロンドン線の往路をNDCベースで予約し、復路はGDSベースで予約することが可能になる。「アマデウスを使えば、NDCベースのコンテンツとGDSベースのコンテンツをシームレスに利用できる状況を実現する」(コーフッド氏)ことが目標だ。
次ページ>>▽GDS経由のNDCコンテンツ利用は金銭的メリットも/NDCに数百万ユーロを投資
- 【ホテル・旅行業界関係者様】オンライン英会話のご案内
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 【沖縄:宮古島】シギラセブンマイルズリゾート 特別宿泊モニタープランのご案内
- 三井アウトレットパークなど三井不動産グループの商業施設からの業界関係者向けご優待
- 【ホテル・旅行業界関係者様】モニター優待宿泊プランのご案内 アスコットジャパン
- 横浜みなとみらいの夜景と京浜運河の工場地帯を巡る工場夜景クルーズ優待のご案内
- 【白金台「シェラトン都ホテル東京」観光事業者様特別宿泊プランのご案内】
- モクシー東京錦糸町 業界優待料金のご案内
- オークウッドスイーツ横浜 開業記念 旅行業界関係者向けご優待料金のご案内
- 観光業 ・ ホテル業従事者様限定~ OKINAWA 癒しのリゾート宿泊プラン~
- ハイアット リージェンシー 大阪 旅行会社・航空会社・ホテル勤務の皆様へ
- アロフト東京銀座体験パッケージ
- 伊豆マリオットホテル修善寺 特別試泊料金のご案内
- 富士マリオットホテル山中湖 特別試泊料金のご案内
- 軽井沢マリオットホテル 特別試泊料金のご案内
- 東京都アクセシブル・ツーリズム-推進シンポジウム-オンライン開催【2/5(金)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー テカポ・マウントクック編【1/27(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クィーンズタウン編【2/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー クライストチャーチ編【2/24(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー ロトルア編【3/10(水)】
- ニュージーランド政府観光局「Kiwi Connection Japan」バーチャルツアー オークランド編【3/24(水)】
- 村山市観光物産協会主催 山形県村山市オンライン観光プロモーション【1/28(木)】
こんにちは、ゲストさん
- シンガポール人の「日本の見方」と日本のインバウンド考察
- 日通旅行とエヌ・ティー・エスが3月末で営業終了、旅行業界の環境の悪化で
- 【弁護士に聞く】航空会社が倒産したら旅行会社に払い戻しの責任はあるのか?
- 旅行会社はSDGsをどのようにツアーに取り入れていくべきか
- 【GoToキャンペーン利用実態調査】2020年の旅行回数最多は「6回以上」、“GoTo”利用目的地1位は沖縄県…2021年の旅行選択は“密回避”が顕著に
- 逆境での新規就航、その勝算は-ZIPAIR Tokyo代表取締役社長 西田真吾氏
- GoToって本当に再開できるんですか? シンガポールの現地情報 ー 20代社員が振り返る今週のニュース
- 日本初、換気に優れた・個室配備のリゾート列車で、貸し切りトレインワーケーション!
- フジ・トラベル・サービスが10店舗を閉鎖、中四国で23店舗展開
- JALグループ、2021年度国内線基本便数計画を決定